常染色体優性多発性嚢胞腎

常染色体優性多発性嚢胞腎

フライドポテトの塩分量について

ファーストフードのフライドポテトの塩分やカリウムを調べてみたら、どちらもそれなりにあって、ADPKDなどの腎臓病の人は、あまり食べない方が良いことが分かりました。サイズ(重量)食塩相当量カリウムマクドナルドマックフライポテトS(74g)0....
常染色体優性多発性嚢胞腎

ADPKD

このページは自分の病気についての理解をまとめたものです。治療については、かならず主治医の指示にしたがってください。ADPKDはAutosomalDominantPolycysticKidneyDiseaseの略で、常染色体優性多発性嚢胞腎の...
常染色体優性多発性嚢胞腎

塩化カリウム不使用の減塩

塩化カリウムを加えていない減塩を探しましたが、ほとんどありませんでした。食品成分データベースによれば、食塩に含まれるカリウムは100㎎/100gとあり、ほとんどの減塩はこれよりカリウムが多いようです。とりあえず、見つけたものを以下に挙げます...
常染色体優性多発性嚢胞腎

塩分吸着による減塩について

病院で減塩に効果のある薬が処方されないところを見ると、そのような薬はまだ発売されていないのだろう。しかし、WEBで調べてみると、サプリや食品なら、そのような効果があるものがあるようだ。塩分吸着サプリメント塩分を吸着してそのまま排出するらしい...
常染色体優性多発性嚢胞腎

水分補給

「ADPKD.JP」には、2.5~4L/日と書かれていて、結構多いと思います。ADPKDの進行を抑える薬のサムスカを服用した場合、さらに多くの水分を飲むことになると思います。結論から言えば、おすすめは、白湯さゆです。理由は以下です。冷たいも...
常染色体優性多発性嚢胞腎

宅配弁当 たんぱく調整食

自分で料理する人や、料理をしてくれる人がいる人は、塩分相当量などを考えて作ることができますが、そうでない場合に外食やコンビニ弁当を多用すると、食事療法基準値を超えてしまいます。そこで宅配弁当でも、腎臓病の人向けのお弁当を出しているところを調...
常染色体優性多発性嚢胞腎

食事制限について

ADPKDの人の食事制限についての理解のためにまとめたものです。かならず主治医の指導に従ってください。主治医に相談すれば、栄養管理士の指導も受けられると思います。ADPKDの人が摂取量を気にすべきものは次のものです。塩分カリウムたんぱく質カ...
常染色体優性多発性嚢胞腎

減塩食品について

減塩を謳う食品はいろいろありますが、ADPKDの場合にはカリウム量も意識する必要があり、塩化カリウムを使っていないか、注意が必要です。気になったものについて調べてみたので、参考になれば幸いです。
常染色体優性多発性嚢胞腎

減塩醤油

健康のため減塩醤油を選ぶわけですが、普通の醤油が売られ続けているのは、やっぱり普通の醤油に比べると減塩の味が落ちるのだと思う。文部科学省の食品成分データベースによると、醤油15g当たりに含まれる塩分は2.2g、カリウムは59g、たんぱく質は...
常染色体優性多発性嚢胞腎

減塩めんつゆ

暑くなってくると、ソーメンやざるそばなどを食べるようになる。ラーメンのスープなどと違い、そば湯以外では飲むことがなかったので気にしていなかったが、ふとめんつゆの塩分量を見ると意外と多いことに気が付いた。「食品成分データベース」によると、10...