健康のため減塩醤油を選ぶわけですが、普通の醤油が売られ続けているのは、やっぱり普通の醤油に比べると減塩の味が落ちるのだと思う。
文部科学省の食品成分データベースによると、醤油15g当たりに含まれる塩分は2.2g、カリウムは59g、たんぱく質は1.2gなので、これらよりどのぐらい少ないかを見ればよい。ただし、カリウムは表示義務がないので、カリウム量が表示していないものもある。塩分を減らすために、塩化カリウムを使用しているものは、カリウム量が多いので、要注意です。
下に挙げたものは、カリウム量が分かったものです。カリウム量が分かっても多いものは挙げていません。
また、今までは何にでも使える「こいくち」使ってきたので、意識したことがなかったのですが、醤油には「うすくち」か「こいくち」か、「煮炊き」向けか「つけかけ」向きかで種類があり、減塩醤油も同様に種類があって、使い方によっては合わないことがあり、いろいろ試してみる必要がありそうです。
キッコーマン
国内シェアNo.1のメーカー。減塩醤油だけでも、用途に合わせて何種類もありますが、「大豆ペプチド減塩しょうゆ(だし入り)」と「超減塩しょうゆ 食塩分66%カット」は塩分は少ないのですが、カリウムが他の減塩しょうゆより多め(15mlあたり80㎎前後)なので、おすすめしません。
いつでも新鮮 減塩しょうゆ まろやか発酵
15g当たり食塩相当量1.4g、カリウム38㎎、たんぱく質1.2g
いつでも新鮮 味わいリッチ 減塩しょうゆ
15g当たり食塩相当量1.4g、カリウム35㎎、たんぱく質1.3g
いつでも新鮮 特選 丸大豆減塩しょうゆ
15g当たり食塩相当量1.2g、カリウム28㎎、たんぱく質1.5g
減塩しょうゆ
15g当たり食塩相当量1.2g、カリウム25㎎、たんぱく質1.4g
だしわりしょうゆ
15g当たり食塩相当量0.9g、カリウム3.4㎎、たんぱく質0.5g
これは日清オイリオと共同開発した「低塩分・低リン・低カリウム」を謳う「だしわりシリーズ」です。ただし、これは一般の販売店では取り扱っていないとの情報もあります。
ヤマサ
国内シェアNo.2のメーカー。
鮮度生活 北海道昆布しょうゆ 塩分カット
15g当たり塩分相当量1.3g、カリウム40㎎、たんぱく質0.8g
その他
チョーコー 超特選 減塩醤油
15g当たり塩分相当量1.3g、カリウム18.8㎎、たんぱく質1.6g
笛木醤油 金笛 減塩醤油
15g当たり塩分相当量1.3g、カリウム30.3㎎、たんぱく質1.4g
醤油スプレー
減塩醤油がどうしても合わないという場合には、醤油スプレーを検討してみるのもよいかもしれません。